農業信用基金協会(略称・基金協会)は、農業協同組合、県、市町村等からの出資によって設立された農業信用保証保険法に基づく法人であり、 農業者等の皆様方が必要とする農業資金や生活資金を融資機関からお借入される際に、その債務を保証することにより、 資金の円滑な融通を図ることを目的に創設された公的な保証機関です。
基金協会は都道府県ごとに設置されており、当協会は鹿児島県を区域として債務保証業務を行っています。
借入金に係る入札結果等について
令和7年3月14日に実施した令和7年度借入金の競争入札の結果をお知らせします。
詳しくは、入札結果(様式5)をご覧ください。
令和7年度借入金の競争入札による借入の実施について
農業経営改善促進資金融通事業の実施に必要な低利預託基金の預託に係る借入金について、下記要領により借入を行いますのでご案内申し上げます。
競争入札予定日は、令和7年3月14日(金)です。
詳しくは、下記をご覧ください。
更新情報
下記ページについて直近データに更新しました。
・協会の概要
・出資金・債務保証状況